-
N様邸受渡し!
-
2018.11.30
こんにちは!
すっかり寒くなってきましたね。
このところ、朝布団から出るのが辛いです…。
また来週からグッと冷え込むようで、みなさま風邪などひかれませんようにご注意下さいね~!さて、先日N様邸の受渡しを行いました。
とっても仲の良いご夫婦で、新居には猫ちゃんも一緒に引っ越しされたんだとか。
これから新しい生活が楽しみですね!
またメンテナンス等で長いお付き合いになるかと思いますのでどうぞよろしくお願い致します!K’s casa ITAZU
-
-
T様邸地鎮祭
-
2018.11.23
こんにちは。
今日から三連休の方も多いのではないでしょうか。
紅葉のシーズン真っ只中、どこかに紅葉狩りにでも行きたいなぁと思う今日この頃です。
有名どころは混みそうですし、どなたかおすすめの穴場スポットをご存知でしたら教えて下さい~!
さて、晴天に恵まれた本日、T様邸の地鎮祭を開催しました!
お子様たちも肌寒い中、揃って出席してくれました。
スタッフも一緒に工事の無事とT様の末永い繁栄をお祈りしました。
T様邸はガルバリウム×木目の外壁を予定しておりまして、カッコイイ仕上がりになりそうです。
土間リビング、鉄骨階段も取り入れ、更には広々としたバルコニー、セカンドリビングまで!
見どころ満載のお家になりそうです。
打ち合わせも着々と進んでおりまして、上棟が楽しみです!
また進捗状況はブログにてお伝えしていけたらと思いますのでお楽しみに~!
K’s casa ITAZU
-
-
TDYのリモデルフェアへ行ってきました。
-
2018.11.20
こんにちは。もうすでに冬に突入の気配がしています。
3連休は最高気温も13℃予想で、すでに想像で寒い寒い!と感じています。
さて先々週になりますが、業者様からのお誘いもありTDYのリモデルフェア(吹上ホール)へ行ってきました。
新商品発表会ではありませんので、目新しさはありませんでしたが
リフォームをお考えのお客様にご提案するには新鮮さを与える商品が揃っていました。
それぞれのブースにもキャッチフレーズなんかが付いていましたよ。
上の写真は大きな窓とウッドデッキの提案でした。
またこちらは天井を木目で張り替えたり内装壁はタイルを使用したり。
照明も黒をアクセント色にしてカッコいい空間を演出していました。
そしてやはり水回りのリフォームには欠かせないTOTOのトイレ!
こんな4つオシでプレゼンされていました。節水、除菌、抗菌がテーマのようですね。ウォシュレットの水は『玉』になって飛んでいるそうです。
ランチも業者の方に御馳走して頂き、
満足して(←ご飯に!?笑)帰ってきました。
商品説明会などにもなるべく足を運んで、皆様により良いご提案をさせて頂きたいものです。
By K’s Casa Goto
-
-
現場進行中!
-
2018.11.01
こんにちは!
すっかり寒くなって、いよいよ冬到来とゆう感じですね。
私、さっそく風邪をひいてしまって散々です。
さて、先日上棟したばかりの稲沢市坂田町分譲住宅。
進行状況を把握しがてら、現場写真を撮ろうと現場に行ってみると
進みが早い!
まだ雨養生のブルーシートのグルグル巻きかと思っていたら
外部の面材がほぼ終わってました!
なかなかのハイペースで進んでいるので、大工さんの足を引っ張らないように
必要な資材を必要なときに搬入できるよう工程に気を配るのも
現場監督の重要な役割です!
つづいてK様邸!
足場を解体してやっと外観の全景が見れるようになりました!
正面!
スタイリッシュでかっこいいですですね~!
それにデカい!
間口が広い+ロフトがある分パッと見左側は三階建て!
外構工事はこれからですが、全部が仕上がれば相当かっこよくなりますよ!ワクワク!
他の現場の状況も追ってお伝え致しますね!
ks casa sakai
-
-
最近の投稿
-
アーカイブ
-
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (9)
- 2021年1月 (7)
- 2020年12月 (10)
- 2020年11月 (11)
- 2020年10月 (8)
- 2020年9月 (9)
- 2020年8月 (5)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (3)
- 2020年5月 (7)
- 2020年4月 (5)
- 2020年3月 (10)
- 2020年2月 (14)
- 2020年1月 (16)
- 2019年12月 (21)
- 2019年11月 (10)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (7)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (10)
- 2019年6月 (6)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (9)
- 2019年2月 (7)
- 2019年1月 (7)
- 2018年12月 (7)
- 2018年11月 (6)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (6)
- 2018年8月 (6)
- 2018年7月 (7)
- 2018年6月 (8)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (11)
- 2018年3月 (14)
- 2018年2月 (11)
- 2018年1月 (11)
- 2017年12月 (12)
- 2017年11月 (9)
- 2017年10月 (17)
- 2017年9月 (14)
- 2017年8月 (20)
- 2017年7月 (25)
- 2017年6月 (16)
- 2017年5月 (17)
- 2017年4月 (11)
- 2017年3月 (10)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (5)
- 2016年10月 (8)
- 2016年9月 (2)
- 2016年8月 (3)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (10)
- 2016年5月 (11)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (7)
- 2016年2月 (4)
- 2016年1月 (2)
-
-
カテゴリー
-
- 未分類 (16)
-