- TOP
- Blog
-
K様邸お引渡し!!
-
2019.06.01
最近めっきり暑くなり5月なのに30℃超えも当たり前になってきましたね!!
はたしてこの調子だと8月、9月はどうなるのか。。。
さて、先日そんな夏日の中K様邸のお引渡しが無事終わりました!!
天気も良く、皆様元気いっぱいでした。
お隣の弊社の分譲住宅をご家族様がご購入され、隣に住みたいとのことで昨年9月から計画が始まったK様邸。
ようやくこの日を迎えました。
オープンハウスでも快くさせて頂きまして、今後弊社でご計画頂ける方の繋がりにもなりました。非常に感謝です。
一世一代の新居。まだまだ私も勉強すべきところがたくさんあり、打合せややり取りでも非常に学ばせて頂きました。
今後もまだ、外構フェンスを建てたりと作りこんでいきます!!
外観も完成度が高くなっていきますので、出来上がってきあたら、またUPしていきますので、ご覧の方はぜひ参考にしてください。
K’s casa ANDO
-
-
Y様邸お引渡し
-
2019.05.31
こんにちは!
暑かったり寒かったり安定しない天気が続いていますね。
こんな時こそ体調管理には気を付けたいものです。
さて、ゴールデンウィーク明けのお話なのですが、Y様邸のお引渡しをさせて頂きました!
こちら外壁に黒×白のSto塗り壁、さらにアクセントとして天然木を使用したシックな佇まいとなっております。
内装も高級感のある仕上がりにこだわり、オークのフローリングとウォルナットの建具を合わせました。
まだ小さいお子様がいらっしゃるY様、ダウンリビングにはサンゲツさんの置き敷きタイルカーペットを使用。
万が一転んでも衝撃を和らげてくれます。
裏面には滑り止めもついていて、フローリングの上から貼るだけ!施工も楽々ですね。
小さいお子様がいらっしゃるご家庭におすすめです。
カラーも豊富で選ぶのも楽しいですね。
これから長いお付き合いなりますのでY様どうぞよろしくお願い致します!
K’s casa ITAZU
-
-
T様邸お引渡し!
-
2019.05.25
こんにちは!
近頃は天気のいい日が続いて気持ちがいいですね!
また熱中症の時期になってきたので皆様もくれぐれもご注意ください。
さて、いよいよT様邸もお引渡しとなり、お天気にも恵まれ大変嬉しく思います!
2月12日に上棟して早三カ月。
長いようでアッとゆう間でした。
お施主様のご厚意で内覧会もさせて頂き、大変ご好評でした!
今後も末永くK’s Casaとのお付き合いを宜しくお願い致します!
K’s Casa sakai
-
-
O様邸進行中です
-
2019.05.24
暑い日が続きますね。
もうすぐ蟹江Officeの周りの田んぼは田植えの準備で忙しそうです。
わが実家も週末から田植えです笑。
さてさてGW明けに上棟しましたO様邸ですが、内装工事、外壁工事共に
順調に進んでいます。
金物を付け終わり、電気配線工事を進めています。
仕上がってしまうと見えない部分ですが、
K’s Casaの建物は現場ごとに写真を撮って、
完成時にお渡ししていますよ。
断熱材も入れていきます。
綺麗にもちろん隙間なく施工していきます。
外では外壁の防水シート張りと水切り施工をしていました。
防水シートの重ね巾や張り方向は大切です。
これを間違えてしまうと、水が浸入し易くなってしまいます!
慎重に慎重に、綺麗に、丁寧に。
がモットーです。
O様邸、そろそろUB(お風呂)が施工されます。
また随時ご案内しますね。
By K’s Casa Goto
-
-
O様邸上棟です!
-
2019.05.09
こんにちは。
GW明けからお天気が続いていますね。
GWは遠出すると大変な目に合うと思い、近所の公園へ出かけました。
うちの息子も8月で3歳。公園大好き真っ只中!
天王川公園の藤まつりに行ったときに撮りました。
別にやってくれ、と言ったわけではないのですが…
初めて息子の「トゥース!」を見ました笑
さてさて、令和元年最初の上棟が本日行われました。
弥富市にてO様邸の上棟です。
今日はお仕事の都合で朝7時に集合し、最初の1本目を建てて頂きましたよ。
弊社川井よりご挨拶をさせて頂きました。
そしてそして…
『こっちの穴ですね~』なんて言いながら、
みんな揃って『はいチーズ!』と。
昼過ぎから曇り空になってきましたが、雨に降られることもなく無事屋根伏せまで完了です。
今回はグレーのSto漆喰+ガルバリウム鋼板のお家です。
完成を楽しみにしていて下さいね。
By K’s Casa
-
-
M様邸受渡し
-
2019.05.07
こんにちは!
皆様ゴールデンウィークはいかが過ごされましたか?
10連休と史上最長のゴールデンウィークとなり、旅行やレジャーに出かけた方も多いのではないでしょうか。
ちなみに私は山奥の実家に帰るだけでした…。
そんな私とは反対で中には家族サービスで疲れた~なんて方もいらっしゃるのでしょうか、お疲れ様です…!
さて、連休前になるのですがM様邸の受渡しをさせて頂きました。
こちらK’s casaでは初となる平屋造りのお家で、私自身完成を楽しみにしておりました。
なんといっても見どころは25帖もあり、天井高が4mもあるLDK!
梁やインテリアファン、廊下仕切りのルーバー、タイルなどいいアクセントですね。
統一感もあって落ち着いた雰囲気に仕上がりました。
初めてM様にお会いしたのは去年の夏頃でした。
何度も打ち合わせさせて頂き、一緒に悩んだり考えたりさせて頂いたので完成に至って私も嬉しい限りです。
M様、これから長いお付き合いになりますのでどうぞよろしくお願い致します!
新元号「令和」最初のブログ更新でした。
まだ全然実感が湧かないですが…(笑)
K’s casa ITAZU
-
-
M様ご家族お引渡し!
-
2019.04.30
先日行いました稲沢の完成見学会、おかげさまでたくさんのお客様にご来場頂きました!!
OBになるお客様と、そこからまた新しいお客様へ繋がっていくと思うと、施主様のご好意に感謝です!!
さて、この度、M様ご家族のお引渡しが無事終わりました!!
新しい鍵を使ってニッコリ。M様も少し緊張されてました。
これからM様ご家族の新生活がいよいよスタートすると思うと、感慨深いです。
これで終わりではなく始まり。今後も色んなことがあるでしょうが、しっかりサポートしていけたらと思います!
本当にM様、この度はおめでとうございます!!
さて、本日は平成最後の日!
いつも通り仕事でしたからまだ気持ちがついていってませんが、
明日からいよいよ『令和』ですね!!
新年号になっても変わらず頑張っていきます!
皆様とのご縁をお待ち致しております!
K’s casa ANDO
-
-
現在開催中です!
-
2019.04.20
こんにちは。
今日はぽかぽか陽気で本当に天気がいいですね!
先週からご案内させて頂いている、稲沢市坂田町でのオープンハウスを現在開催中です。
10時から開催しておりますが、何組かのお客様にお越し頂きありがとうございます!
家具も入った2棟の様子、少しだけご紹介します。
M様邸になりました分譲住宅。
正面はSto塗り壁を使用しています。
キッチンにはペニンシュラ型を設置。
グースネックの水栓もいいですよね!
LDKは合わせると25畳もありますよ。
そしてK’s Casaの注文住宅で平屋を建築しましたこちらもM様邸。
黒のSto塗り壁と軒天に張った木目板がカッコよくないですか⁉
玄関ドアもいつもより少し大きめサイズです。
そしてこちらのLDKは天井高が最高で4mもあり視界がグンと広がります。
ファンが回り、勾配天井になっています。
‥‥‥はい、ここまでです。
あとは、是非現地にて肌で感じてみて下さい笑。
K’s Casa Goto
-
-
いよいよあした!!
-
2019.04.19
いよいよ明日となりました!!
K’s casa 完成見学会@稲沢!!
施主様とK’s casan思いが詰まった2棟。
気になっていらっしゃる方もいると思いますので、少しだけお見せします。
平屋と2階建て。外・内観の素材や色合いなどテイストが分かれています。(手前のが模型です)
【Natural CASA(2階建て】
【HIRAYA VINTAGE(平屋)】
どちらも見応えたっぷりです!!開催は明日から2日間!!
完成した生活感の感じられる見学会となっております。
ご覧になられた方は、2日間限定ですので、ぜひ見に来てくださいませ。
場所は稲沢市坂田町郷南9-1.9-4。
K’s casaののぼりが目印ですよ!
K’s casa ANDO
-
-
平成最後!!K’s casaの完成見学会に参加してみませんか!?
-
2019.04.17
平成も残すところあと13日!!
ニュースでは【平成最後商戦】と【祝!令和商戦】と賑やかですね!!
先日修理でお邪魔したお宅も、『令和』とプリントされた置物が置かれてました。それを見ていて、なんとなく令和の字は筆の行書体が似合うな、と感じました。GW半ばに切り替わるので、カウントダウンやセールなど、イベントが増えますね!
さて、そんな楽しいGWの迎える前に、家のことを考えるキッカケに
K’s casaの家を見てみませんか??
今週末はK’s casa 、平成最後の完成見学会@稲沢です!!
日時:4月20日(土)、21日(日)
両日10:00~17:00
場所:稲沢市坂田町郷南9-1,4
会場:Natural CASA(白外観の2階建てタイプ)
HIRAYA VITAGE(黒外観の平屋タイプ)
駐車スペースございます。
少しだけ中をお見せすると。。。
*写真で未完成の部分は当日には完成しております。
どこかのCMのように『天井が高~い!』と思わず叫びたくなるようなリビングです!
2棟とも天井までの白色ハイドアは圧巻!実際25畳のリビングも更に広く感じます!!取手もスタイリッシュでとてもかっこいいんです!!
人気のペニンシュラキッチンにパントリー・SICなどの収納力、ドイツ製の塗り壁Stoの存在感など、見所たっぷりです。
ご予約も多数頂いておりますが、そもそも家の完成見学会って??と思われている方。。。
K’s casaの完成見学会は ↓↓↓ こんなことが分かります!!
①実際の家を見る事ができ、希望とのすり合わせがイメージできる
②洗面台やキッチン、造作家具・床や建具の質感がわかる
③分からないことがすぐ聞ける
④増税関係や資金計画・土地情報・保険など相談ができる
*すぐご紹介できる土地ございます!!
⑤他の施工例や間取りを見ながら家造りプランをその場で考えられる
etc.
予約なしでいいのかな?
→大歓迎です。チラシを見てフラッとこられる方もいます。
こんな間取りやテイストがいいんだけど実現できるかな??
→似た施工例やデザインを見て頂いて、イメージのすり合わせができます!!
お時間頂ければ3Dパースも作成致します!
一日では時間が足りない方には2日目もございます(笑)
2日目は焼きたてSWEETSをご用意しています!!
GWの大型連休は家族サービスやイベントなど予定もしっっっかりありますよね。
その前に家のことはしっかり考えておきたいという方、ぜひこの機会に参加してはいかがでしょうか。
スタッフ一同お待ち致しております!
K’s casa ANDO
-
-
最近の投稿
-
アーカイブ
-
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (9)
- 2021年1月 (7)
- 2020年12月 (10)
- 2020年11月 (11)
- 2020年10月 (8)
- 2020年9月 (9)
- 2020年8月 (5)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (3)
- 2020年5月 (7)
- 2020年4月 (5)
- 2020年3月 (10)
- 2020年2月 (14)
- 2020年1月 (16)
- 2019年12月 (21)
- 2019年11月 (10)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (7)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (10)
- 2019年6月 (6)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (9)
- 2019年2月 (7)
- 2019年1月 (7)
- 2018年12月 (7)
- 2018年11月 (6)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (6)
- 2018年8月 (6)
- 2018年7月 (7)
- 2018年6月 (8)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (11)
- 2018年3月 (14)
- 2018年2月 (11)
- 2018年1月 (11)
- 2017年12月 (12)
- 2017年11月 (9)
- 2017年10月 (17)
- 2017年9月 (14)
- 2017年8月 (20)
- 2017年7月 (25)
- 2017年6月 (16)
- 2017年5月 (17)
- 2017年4月 (11)
- 2017年3月 (10)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (5)
- 2016年10月 (8)
- 2016年9月 (2)
- 2016年8月 (3)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (10)
- 2016年5月 (11)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (7)
- 2016年2月 (4)
- 2016年1月 (2)
-
-
カテゴリー
-
- 未分類 (16)
-